
INFORMATION



NEWSお知らせ

~地域振興券について~
メガネ赤札堂関店は『地域経済応援券 せきチケ』、『電子商品券 せきPay』、『子育て支援券(ベビチケ)』使用可能店舗です。
※利用期間
せきPay(電子) 2023年5月19日(金)~12月31日(日)
せきチケ(紙) 2023年5月31日(水)~12月31日(日)
関市では身体障害者手帳の交付対象とならない難聴高齢者に、補聴器の購入費用の一部を助成する制度が導入されました。
【支給対象者】
65歳以上の関市民で次の要件をすべて満たす人
〇両耳の聴力レベルが40デシベル以上70デシベル未満で、身体障害者手帳の交付対象とならない人
〇医師から補聴器の装用が必要と判断された人
〇市民税非課税世帯
【助成金の額】
補聴器購入費用の1/2(1,000円未満切り捨て、上限40,000円)
【申請書類】
〇申請書
〇医師の意見書
〇補聴器の販売事業者が作成した見積書
※補聴器の購入前に申請が必要です。
【照会先】
高齢福祉課(23-8127)
【申請について】
自治体、もしくはメガネ赤札堂関店にお問い合わせください。
【支給対象者】
65歳以上の関市民で次の要件をすべて満たす人
〇両耳の聴力レベルが40デシベル以上70デシベル未満で、身体障害者手帳の交付対象とならない人
〇医師から補聴器の装用が必要と判断された人
〇市民税非課税世帯
【助成金の額】
補聴器購入費用の1/2(1,000円未満切り捨て、上限40,000円)
【申請書類】
〇申請書
〇医師の意見書
〇補聴器の販売事業者が作成した見積書
※補聴器の購入前に申請が必要です。
【照会先】
高齢福祉課(23-8127)
【申請について】
自治体、もしくはメガネ赤札堂関店にお問い合わせください。

関店LINE公式アカウント

関店トクバイQR
TVCMテレビCM
メガネ3,800円 / 2本目半額!
遠近両用メガネ 6,800円!
蟹江店オープン